H21総火演TOP
総火演(後段1)

◆平成21年度富士火器総合演習 後段演習(その2)

■攻撃(攻撃準備射撃)

 

偵察活動の結果、敵は2の台から三段山にかけて防御陣地を構築していると推測されるとのこと。

それに対して、富士教導団長は攻撃して三段山奪取の命令を”下達”。

 

まずは『攻撃準備射撃』ということで、OH1の観測のもと、

203mm自走榴弾砲、FH70、迫撃砲による攻撃が行われます。

(別の場所からの射撃なので、写真ありまへん。)

 

さらに攻撃を容易にするため、射撃陣地の占領が必要となりました。

 

 

 

 

74式戦車部隊が出動。

 

 

 

 

攻撃を妨害する敵戦車や敵装甲車などを攻撃して、陸自部隊の攻撃を援護します。

 

迫撃砲や79式対舟艇対戦車誘導弾、87式対戦車誘導弾なども射撃。

6台周辺は迫撃弾や誘導弾が雨霰と降り注ぎました〜。

(写真なし・・・)

 

 

 

 

と、ここで4の台、5の台に敵戦車出現とのこと。

 

展開した74式が射撃・撃破しました〜。

 

 

 

 

実弾射撃する74式の姿を見られるのも、あと5年ぐらいですかね。

それにしても射撃の瞬間が撮れまへん。どうもタイミングがずれるのです・・・(^^;)

 

■攻撃(障害処理支援射撃〜障害処理)

 

敵陣地前にある障害を処理するため、特科火力部隊による発煙弾の射撃が行われます。

三段山周辺にはもうもうと発煙弾の煙がたちこめます。

(写真ありません・・・)

 

3の台、5の台正面に地雷原があるとのこと。

まずは処理する施設部隊援護のため、74式戦車が射撃。

 

 

 

 

その間に92式地雷原処理車がランチャーを動かし、地雷原処理ロケット弾の発射準備を行います。

 

 

 

 

処理ロケット弾投射(発射)。

 

処理用ロケット弾には、26個の爆薬ブロックが内蔵されており、地雷原にある地雷を一気に爆破。

戦車用通路を一気に開設することが出来るそうです。

 

 

 

 

爆薬ブロック爆発。総火演では火薬を1/4に減らした爆薬を使用してます。

 

これで戦車用通路が確保されました。

 

 

 

 

ひとまず74式戦車は撤退。

 

■攻撃(前進支援射撃〜攻撃)

 

戦車部隊展開のため、特科火力による前進支援射撃が行われ、

二段山〜三段山にかけて火砲が集中します。

 

 

 

 

その間に90式戦車が展開。

 

 

 

 

北部方面隊の第7師団第71戦車連隊第3中隊所属の90式です。

 

 

 

 

たぶん急停車して、このあとすぐに射撃のはず。

 

そんでもってすぐに後退してます。機動性の良さが目立ちます。

 

 

 

89式戦闘装甲車も展開。

射撃を行います。

 

 

 

 

射撃を終えた89式の陣地転換を援護するため、90式が援護射撃。

 

 

 

 

89式陣地転換ちゅう。

 

 

 

 

左の丘に陣地転換した89式が、敵装甲車めがけて射撃。

 

■攻撃(突撃支援射撃〜突撃〜対逆襲戦闘)

 

戦車部隊突撃のため、突撃支援射撃が行われます。

203mm自走榴弾砲や81mm迫撃砲などが二段山、三段山を射撃。

 

その最中、突撃する戦車部隊が展開します。

 

 

 

 

92式地雷原処理ローラーを装備して突撃する90式。

この姿は初めて見ました。

 

 

 

 

他の90式も所定の位置に展開中。

このあたりから、状況終了に向けて盛り上がってきます。ヽ(゚∀゚)ノ

 

突撃した戦車部隊に対して、敵は逆襲を試みます。

それに対する行動が行われました。

それが対逆襲戦闘。

 

 

 

 

遠くて分かりずらかったのですが、UH1が対戦車地雷を撒いています。

 

 

 

 

AH1Sも飛来して援護射撃。

思いっきり逆光・・・・_| ̄|○

 

 

 

 

さりげなくAH64Dも飛来しておりました。

最後のヘリボン部隊飛行のため、ホバリングして待機している模様。

ちなみにAH64Dの射撃などはなく、飛行だけで終わっています。

 

AH1Sの後継機種として導入されるはずが、

わずか13機の調達で終わってしまったのが残念・・・。

 

 

 

 

オレンジ色の煙が上がっているところが散布した地雷の範囲だそうで。

 

このあと、特科火力・迫撃砲・戦車部隊による攻撃が開始。

二段山〜三段山周辺は再び迫撃弾などが雨霰と降り注ぎました。

 

撮影できなかったのですが、6の台周辺にいる(という設定の)敵戦車に対して、

79式対舟艇対戦車誘導弾、87式対戦車誘導弾が撃ち込まれます。

 

そして、いよいよフィナーレを迎えます。

 

■攻撃(戦果拡張)

 

突撃部隊による二段山〜三段山への攻撃に引き続き、

新たな戦車中隊の投入とヘリボン部隊の投入により、一気に二段山〜三段山を奪取をはかります。

 

 

 

 

AH64Dを戦闘にヘリボン部隊が飛来。

2機のAH64Dを確認。

他はAH1SやUH1H/J、OH1、CH47JA(Jも?)にUH60J。

陸自の主要ヘリ総飛来です。

OH6Dがいればヘリ全機種揃ったのになぁ。

 

地上では90式戦車中隊が展開。

 

 

 

 

上空をヘリが通過するのと同時に、広場前に展開した全車輌が、煙幕弾を発射。

広場上空が白煙に包まれます。

私らの居た位置からは、こんな風に見えました。

 

その上空をヘリ部隊が通過。

 

そして

 

『状況、終了!』

 

えっ?もう終わり?

どうやら奪取に成功したようです。

 

平成21年度富士総合火力演習は”あっ”と言う間に終わりました。

 

総火演(演習後)
H21総火演TOP