>>H22(2010).08.07 Update

陸上自衛隊TOP
MILITRY PAGE TOP

◆富士総合火力演習

 富士総合火力演習(以下”総火演”と記します)は富士の裾野にある陸上自衛隊東富士演習地で行われる演習です。陸上自衛隊富士学校等の学生に対して、普通科・野戦特科・機甲科の火力戦闘様相を認識させるとともに、国民の自衛隊に対する理解と認識を深めることを目的に、昭和36年(1961年)度から開始され、昭和41年(1966年年)度から一般公開しており、平成21年(2009年)度でで51回目を迎えます。

 毎年7月頃から約1ヶ月かけて準備が行われ、8月下旬頃に開催されます。演習は富士学校主催の一般非公開の演習と、陸上幕僚監部主催の一般公開演習があります。

 一般非公開演習では夜間演習なども行われますが、非公開演習は陸自に関係者やコネがないと一般人は見ることができません。なので一般人は公開演習でないと演習を見ることができないのですが、誰でも行けば見ることができるのではなく、観覧は抽選で選ばれた人と同行者(最大3名)だけとなっています。

 毎年の観覧申し込み倍率は毎年25〜30倍という高倍率で、当選券を確保するのが大変困難なイベントとなっています。それだけ人気がある自衛隊イベントなのです。 ちなみにWikiによると、平成21年度の平均倍率は28倍で、駐車場券付きでは最大209.5倍という信じられない倍率になったそうです・・・。

 

 

【写真】入場できた人だけがもらえたパンフレットと入場券(非売品)。 H21年の物です。

◆平成21年度富士総合火力演習レポート

総火演(演習前) 総火演会場入りまでお話。
総火演(予行) 早朝から行われる予行(点検射撃)の模様。これだけでも十分楽しめます。
総火演(前段) 総合火力演習(前段)『陸上自衛隊の主要装備品の紹介』。要は装備品展示で、実際に動きまくって実弾射撃します。
総火演(後段) 総合火力演習(後段)『攻撃の場を通じた諸職種協同の戦闘様相の展示』。訓練展示のことで、仮想敵の陣地を攻撃して奪取するという内容。
総火演(演習後) 総火演終了後のお話。総火演に行かれる方の参考になるのかなぁ・・・。
 

 

総火演名物。特科火力による『富士山』。

平成21年度富士総合火力演習(演習前 )

●当確

 さて昨年度(平成20年度)の総火演は悪天候の中で開催。早朝から雨中に居たあめふらし@管理人は、終了直前で 精根尽き果ててギブアップし、最後まで見ることなく撤収・・・。4GBのメディアに撮影した写真は4枚だけという結果に終わりました・・・。_| ̄|○

 これでは諦められない。アキラメロンを食べるのには早すぎるということで、今年も応募します。制限が無かったので、ネット応募はもちろん葉書も20枚ほど書いて応募しました。

 

が・・・

 

帰って来た葉書は全て外れ・・・。

メールも返信なし。

 

あめふらし@管理人は見事落選。(´・ω・`)ショボーン

 

 これは駄目かもしんないと諦めかけたところに朗報が。

後輩の翔鶴瑞鶴から『8月30日空けておいてください』とのメールが届きマスタ。

すごい強運の持ち主ですな。

 

今年も当選券を見事にゲット。(・∀・)イイ!

なんと2年続けて総火演を観覧できることになりました。m(_ _)m

 

●この日は・・・

 平成21年度の総火演の日程は8月30日(日)です。この日は衆議院総選挙の日でした。総火演の日程は以前から8月第4週あたりとなっていたので、総選挙がこの日になっただけです。人員や機材の配置、各部隊の移動などを考えると、そうそう簡単に中止できる訳がございません。予定通り実施されるとのこと。さすがは陸自。有事や天変地異でも起こらない限りは中止にはしないようです。

 

 

 チケット引換券の当選葉書。隅には『当日は、総選挙投票日と重なりますが、予定通り行います。』という決意文(?)が印刷されておりました。ある意味で貴重な葉書となったのですが、残念ながら入場券と引き替えとなったので手元には残っておりませんです。

 今回は日本の存亡がかかる選挙なので、投票しないわけにはまいりません。とは言っても総火演が終わってから帰阪しても投票時間は終わっています。なので、あめふらし@管理人は期日前投票しておきますた。

●御殿場へGo!

 前日の8月29日(土)、仕事を終わらせて急ぎ帰宅。2030時頃に集合場所に向かい、翔鶴瑞鶴とAMU氏を乗せて御殿場に向けて出発します。今回は@管理人のモビリオスパイクでの移動です。

 去年は大阪出発時点ですでに大雨だったこともありテンションが低かったのですが、今年は晴れるような気圧配置。ヽ(゚∀゚)ノ 車内のおっさん3人はハイテンション状態。まるで遠足に向かう小学生のような状態ですた〜。

 阪神高速〜名神〜京滋バイパス〜新名神〜東名阪〜伊勢湾岸道〜東名というルートで一気に静岡県まで移動。浜名湖SAに到着したのは2350時頃。意外と早いペースで移動できました。天気も星が見えるぐらい快晴。良い傾向です。

 さらに静岡県を横断して富士川SAに到着したのは日付が変わった30日(日)の0130時頃。どこかのインターで下りて、24時間営業の健康ランドかどこかで仮眠を取ってからという話もあったのですが、このまま御殿場に向かうことにしまう。何となく気になったのですわ。何となくね・・・。

 御殿場ICには0220時頃に到着。昨年よりも1時間半早く到着です。これなら楽勝で駐車できるだろうと、御殿場駅前にある市営駐車場に向かいますと・・・

 

入口前には3台ほどの車が入場待機ちゅう。Σ(゚Д゚ ;)

 

 0230時時点で混雑しているとは予想外でした。幸いにも駐車場にはすぐに入ることが出来ましたが、階下には空きスペースがない。グルグルと5階建て(だったかな?)の駐車場を最上階まで上り再び下ります。運良く、最上階近くの駐車スペースが空いていたのでそこを確保。スパイクを無事に駐車することができました。これで駐車場確保という難関を突破しますた。駐車場は0300時前には『満車』表示が点灯。今年は晴れるから多くの方達がやって来たのでしょうかね?どこにも寄らずに御殿場に直行したのは正解でした〜。

 ちなみに大阪吹田から御殿場までの通行料金は1750円でした。土日休日の高速料金一律1000円の恩恵は凄いですわ。

●場所取り合戦

 車内で仮眠。0400時頃には早くも移動を開始します。『スタンド席確保』という次の難関に挑むことになります。それにはまず現地まで移動しなくてはなりまへん。去年は送迎バス(有料)で移動しましたが、まだ運行されていなかったので、今年はタクシーを利用して少しでも早く現地に向かうことにしました。

 皆同じことを考えているようで、タクシー乗り場には長蛇の列。20分ほど待ってタクシーに乗り込みます。運ちゃんにとっては思いもよらぬ”稼ぎ時”。御殿場周辺の深夜タクシーのほとんどが集まって来たのではなかろうかと思うぐらい、対向車はタクシー が目立ちました。

 タクシー降り場で下りて、施設大隊が建設した跨線橋を渡ると、スタンド前に着きます。朝0500時、日の出前だというのに、大混雑でした。上の方のスタンド席かシート席の最前列を狙っているのでしょう。 とりあえず近場のゲート前に並んでいる行列に並びます。

 

 

【写真】午前6時前にはこの状態。人人人で大混雑・・・。

 やがて日の出。どうやら0600時に入場開始ということで、皆ソワソワし始めます。その間にもバスやタクシーなどでやってきた方々が続々と並び始め、観覧席周囲の通路は大混雑し始めました。業者さんの車も通行出来ないほどで、警備員や隊員が交通整理をして車を通しておりました。

 さて、その頃観覧席のころスタンド席・シート席では、探知犬を使って爆発物のチェックが入念に行われておりました。昨今物騒だからねぇ・・・。そのうち一人一人ボディチェックが行われるようになるかもね。これが終わって安全が確認されないと入れないようです。

 スタンド席の隙間からシート席を見て見ると、誰も入れないはずなのに、シート席の一角にクーラーボックスが置いてありました。毎年見かける”場所取り”です。夜中に忍び込んで場所を確保していたようです。これが毎年問題になっていたそうで、後からやって来て「ここは私(私ら)が確保していた場所だから退いてくれ」と言われ、”退け””退かない”の口論に発展することがあったそうです。┐(´д`)┌ 

 苦情も多いようで、今年からはこの手の場所取りは徹底的に排除されるようになりました。先のクーラーボックスも爆発物ではないことを確認してから『落とし物』として”回収”され、場内アナウンスで引き取りに来るように再三アナウンスされておりました。引き取りに行ったのだろうか?

 0600時、開場。チケットを持った来場者が一斉に入口に殺到します。当選葉書を見せてチケット(入場券)を確保。そのままスタンド席に向かいますが・・・

 

 「ここはDスタンドです!」(`・ω・´)

 

 隊員に注意されます。私らがもらったチケットは一般席のEスタンド。並んでいたゲート付近は招待席のDスタンドでした。Σ(゚Д゚ ;)

 出遅れた。急いで隣のEスタンド席に移動。すでに最上段2列ほどは満席となっていましたが、狙っていた中段付近に陣取ることに成功。これで総火演の難関は全て突破。あとは開演を待つだけです。

 ところでスタンド席もシート席も、今年からは陸自隊員の誘導が行われるようになりました。好き勝手な場所を確保しようとして将棋倒しなど起こったら大変です。シート席では隊員の誘導に従って前から順序よく座らされています。好き勝手な場所を陣取れなくなりました。スタンド席もそのようになっており、我々もそれに従って座ったのですが、最後はみな好き勝手に座って行く始末・・・。さすがに殺気だった群衆が一度にやってくると隊員一人では対処できまへんわ。┐(´д`)┌ それでもシート席は最後まで誘導が続いており、皆素直に従っていました。さすがは日本人だ。これが・・・(以下略

 

 

【写真】朝6時頃のシート席。誘導されて順序よく前から座ってました。

 さて心配していた天候ですが、この日は朝から雲一つ無い青空が広がりました。

 

富士山もくっきりはっきりと見えます。ヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ

 

富士は 日本一の やまぁ〜♪

 

こんな間近に富士山を見たのは初めてだったりします。

去年は、すでにこの時点から雨が降っていたんですよね・・・。霧でなにも見えなかったし・・・。

 

 

 

 

そして演習場では本番に向けての最後の調整が行われておりました。

総火演(予行1)
H21総火演TOP