●第7回全日本かくれんぼ大会(2006.06.11開催)

 2000年(平12年)、兵庫県の西端にある小さな温泉街を舞台に『第1回

全日本かくれんぼ大会』が開催されました。そう、「もうい〜かい?」「まぁだ

だよぉ〜」というかけ声でおなじみの昔懐かしい『かくれんぼ』です。第1回大

会以来毎年開催されるようになり、今年(2006年)でなんと7回目の開催

となりました。

 第4回大会以来、毎年参加しているあめふらし@管理人も、第6回大会で

念願の『隠れ人』を発見。ヽ(゚∀゚)ノ 豪華賞品こそ逃したものの、『隠れ人』発

見という、『オニ』の悲願を達成した充実感に酔いしれたのでした。

 さて今回の第7回大会。あめふらし@管理人は『但馬牛ステーキを食べる』

という新たな目標を立てて参加するのでした。(=゚ω゚)ノ旦~

★かくれんぼ大会

●マタモヤ仮装デキズ・・・

 第6回大会ではあめふらし@管理人だけが 『隠れ人』をゲット。しかしながら海外旅行や豪華賞品は一つももらえずに終わりました。結局、参加賞だけしかもらえなかった我らがチーム。大会後の反省会で得た結論は・・・

仮装すれば、『隠れ人』を見つけることができなかったとしても、賞品をもらえる可能性がある。

・・・という、毎年得られる結論でした。

 「来年こそは仮装しよう」と 思いながらも、2006年に入ってからも何らアイディアが浮かばず・・・。(;´∀`) 4月頃に大会案内状が届いてから焦って考えます。しかし、周到な準備が必要な仮装なので急には思い浮かびません。どうしようかと悩んでいる間に参加申し込みが締め切りとなり、結局、今回も仮装せずに参加となりました。_| ̄|○ あかんよ。どうも吹っ切れることが出来ない限り、私には仮装は無理です。

 今年で3回目の参加となるリンク先の管理人の瀧音さんご一家は 子供さんだけ『マリオ』の仮装で参加だそうです。

●かくれんぼ大会とは?

 『かくれんぼ大会』について簡単に説明しましょう。『かくれんぼ大会』は、『夢千代日記』で有名な兵庫県・鳥取県の県境に近い兵庫県新温泉町(旧:美方郡温泉町)の湯村温泉で開催されるイベントです。温泉街一帯をエリアとして「かくれんぼ」をするのです。全日本かくれんぼ協会という協会まであって、本格的に『かくれんぼ』をするのです。

 参加資格は特になく、誰でも応募して参加することが出来ます。(ただし定員制。参加費必要) 2006年大会でも 『オニ』もしくは『隠れ人』のどちらかでエントリーできました。

 『オニ』で参加した人は、街のどこかに隠れている『隠れ人』を見つけて捕まえて奉行所まで連行。そこでクジをひいてペナルティを受けるか、別のイベント(2006年はウォークラリー)に参加しないといけません。ペナルティといっても、但馬牛のステーキや湯豆腐などの地元特産品を食べるというもの。(もちろん無料)

 一方の『隠れ人 』はひたすら隠れ続け、見つかれば『オニ』さんと一緒に行動することになります。ただし『隠れ人』は公共施設内に隠れることはありますが、家屋内も含めた一般民家の敷地内や川の中などには隠れることはありません。

 また大会では、『オニ』『隠れ人』とも仮装しての参加もOKで、仮装の出来次第で豪華賞品(06年では海外旅行)も貰えるという特典付き。毎年、いろんな衣装で仮装して参加される方が多いようです。

 さて今年もあちこちに声をかけてみましたが、仕事が忙しく休みが取れないとかで、あめふらし@管理人以外には第6回に参加したTやん、第5回以来2年ぶりとなるオーシェさん、初参加となるNさんが参加することになりました。

●大会前日

 気象庁の予報では6月第二週には梅雨に入ると言うことでしたが、初夏を思わせるような快晴の日が続きました。金曜日の気圧配置図を見ると土日は高気圧に覆われることがほぼ確定。今年は土日とも雨の心配はなさそうです。ヽ(゚∀゚)ノ

 大会前日の10日(土)、あめふらし@管理人はZRX1100に乗って湯村温泉に向かいます。

2004年(平16年)と同じコースを辿り、湯村温泉に到着したのは16時半頃。まずは下見をします。役場前では忙しく大会の準備をしているスタッフの方々がおられました。テレビ局の取材陣も打ち合わせをしていました。【右写真】大会前日のスタート地点にて。

 毎年利用していた湯村温泉『栃の実荘』ですが、サービスもよく利用率も良かったはずなのに2006年3月末で突然閉鎖。財政難かどうか知らないけど、閉鎖するなよなぁ。兵庫県。ヽ(`Д´)ノ そんな訳で今年は湯村温泉の北側(海より)にある浜坂に近い七釜温泉に宿を確保。

 18時頃に民宿『安楽荘』に到着すると、オーシェさんとNさんがすでに到着。お二方は浜松から遠路はるばるやってこられたのでした。お疲れ様です。(=゚ω゚)ノ旦~ しばらくしてからTやんが到着。これでこちらのメンバーが揃います。一息ついてから夕食。豪華な夕食を堪能してから近くにある『ゆ〜らく』という七釜温泉公衆浴場に歩いて向かいます。田植えの終わった水田ではカエルの大合唱が響いておりました。

 温泉から戻ってくると瀧音さん一家が到着していました。仕事の都合で遅れての到着です。そして22時前からサッカー・ワールドカップドイツ大会を見ながら宴会となりました。明日の作戦会議も行い、初参加のNさんにもしっかりと説明しておきました。

開始直後に『オニ』の来ない場所に出来る限り早く移動するのが見つけるコツなのです。

 日付が変わった1時頃に宴会終了。疲れ果てていたあめふらし@管理人は布団に入るやいなや熟睡モードに。いよいよ本番です。

★第7回全日本かくれんぼ大会

●仮装ハスグニ出来ズ

 6月11日(日)、大会当日。朝の天気は晴れ。

 

晴天キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

 

 これで第4回以来、4大会連続で晴天下での開催です。

 疲れから起きられずダラダラしていたので、宿の朝風呂に入ることができないまま朝食。サービスでコーヒーまで出して頂きました。m(_ _)m

 車で来ていたTやんと瀧音さんが、駐車場確保のために先に出発。バイク組の私らも8時45分すぎに女将さんのお見送りを受けて出発します。七釜温泉から湯村温泉までは15分ほどで到着。9時前に有料駐車場に到着しましたが、まだまだ空きがありました。バイクを止めて開会式会場前に到着したのは9時20分頃でした。

 開会式会場前付近はすでに30名ぐらいの参加者が、思い思いの格好(仮装)で待っています。

『オニ』用受付に向かい手続きを済ませます。今回、協会側の手続きミスにより私だけ手続きが

遅れてしまい、Tやんらとはかけ離れたゼッケン番号( 300番台後半)となりました。ちなみに瀧

音さん一家は50番台。Tやん達は50番台前後。Nさんは100番台後半だったと思います。

【右写真】受付付近の一風景。いろんな仮装を考えておられますね〜。

 手続きを済ませたあと、会場付近をウロウロして仮装姿をチェックします。皆さん、いろいろな仮

装をしています。コスプレ系では、今年は必ずいるだろうと思っていた、レイザーラモンHGと長州

小力、ゴリエ娘(仮装していたのは男・・・)、それにメイドさんの姿を確認。着ぐるみ系ではムーミン一家、おでんマンなどなど。ドラマ系では、『医龍』、『(香取版)西遊記』など。特撮・アニメ系では、『妖怪人間』のベム・ベラ・ベロ3人組(人間バージョン)、

『ルパン3世』の次元大介と峰不二子など。他にもバドガールとビール瓶の着ぐるみ、サッカー関係、ヒーローものなどなど。この他にも大会開始後に「隠れ人」の仮装参加者が合流するので、結構な数の仮装を見ることができました。ほんとに皆さんよく考えておられます。かなり前から考えて準備されたのでしょう。2ヶ月前からじゃ遅すぎますな。┐(´ー`)┌

 ちなみに、個人的に一番ウケたのは『ダヴィンチコート』絡みの「レオナルド・ダビンチ」と「モナリザ」(額縁付き)の仮装。これはかなりのインパクトがありました。

 役場内の便所に行って帰ってくると、さらに仮装参加者の姿が増えていました。いよいよ開会式です。

●開会式

 新婚旅行で『かくれんぼ大会』に参加という新婚さんへの「婚姻届け」贈呈式の後、午前10時に

開会式が始まります。大会副会長さんと女性司会者の息のあったトークで開会式が進んで行きま

す。観光協会会長さんや県議会議員さんが挨拶します。参加者は皆テンションが上がってきてい

るようで、だんだんと盛り上がります。

【右写真】開会式が始まります。息のあったトークで 開会式は進みます。

 ところで今年の「オニ」参加者は約500名(だったかな?)。「隠れ人」参加者は応募と地元の方

々などを含めて約130名だそうです。今年も激戦が予想されます。がんばらないと。(`・ω・´)

 開会式が始まって10分ほど経過して来賓の紹介と挨拶が終わると、司会者が将軍様の登場を告げました。さぁ、いよいよです。(゚∀゚)ワクワク

 

ちゃらちゃ〜 ちゃ ちゃ ちゃ ちゃ〜〜〜〜ん♪

 

 おなじみのBGMが流れると、あの方が登場します。そう、大会の『顔』である「かくれん坊将軍」様です。

 どこから来るのか、みなさんあちこち見回して将軍様を捜します。あめふらし@管理人もデジカメ片手にあちこち探します。すると、(旧)温泉町役場前に最近完成した夢千代橋を従者3人を従えて自転車に乗ってやってこられました。

 

将軍さま キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

 

 参加者の興奮度は一気に上昇。やはりこの方無くては『かくれんぼ大会』は成立しません。

 早速壇上に上り大会開会を宣言。明日(6月12日)のサッカーワールドカップ『日本対濠太剌利』戦同様熱い大会になるようにとのありがたいお言葉を頂きました。

 挨拶もほどほどに、ラジオ体操が始まります。今年は将軍様自らが「ラジオ体操第一」をご披露されます。体を十分にほぐして開会式を終了。さぁ、スタート地点に向かいます。

自転車に乗って将軍様が登場です。後方の赤い

衣装はスタッフの「くのいち」さん達。(゚∀゚)

ワールドカップに負けないくらいの熱い熱戦を期待

しましょう。

将軍様ご指導の下でのラジオ体操。十分に体を

ほぐさないとね。

●ここで重大なお知らせ

 ラジオ体操終了後、参加者の皆さんはぞろぞろとスタート地点である荒湯前に移動して行きま

す。あめふらし@管理人は、他のメンバーから一人離れて、まだ残っている仮装参加者の写真を

撮影していました。先ほどの「ダヴィンチ&モナリザ」ペアさんの写真を撮影させてもらってから受

付周辺にいる仮装参加者を撮影します。

【右写真】ラジオ体操が終わり、みなさんスタート地点に移動して行きます。

 しばらくすると参加者(『オニ』さん)の姿は疎らとなりました。皆、スタート地点に移動していった

のです。あめふらし@管理人はそれを確認してから某所に移動。着ていた半袖シャツを脱いでT

シャツ姿になりました。Tシャツには別の2桁のゼッケン番号がついています。

おや?ゼッケン番号は3桁で300番台後半でなかったかい?

・・

・・・

・・・・

・・・・・ふふふ。3桁ゼッケン番号の「オニ」の姿は仮の姿。

そう。

今年のあめふらし@管理人は、

 

 

『隠れ人』でした〜〜〜(^^;)

 

 

 

Σ(゚Д゚;)マジ!?

(なんだってー!のAAは大きすぎるので却下)

 本当です。(^^;)

 

●発覚しそうになった『隠れ人』@管理人

 大会のお話からしばらく離れます。

 実は前回大会終了後から次回(第7回大会)は『隠れ人』として参加することを密かに決めておりました。第7回大会の申し込み時も『隠れ人』として申し込みます。当然、他のメンバーには一切秘密で、『オニ』として申し込んだことにしていました。まずは 仲間からだます必要があったのです。(^^;) 仮装することは諦めていたので、「偽ゼッケン」をつけて紛れ込むことにしていました。

 ところが申し込み前に瀧音さんと電話で話したときに、『隠れ人』で参加するかもしれないと漏らしてしまいました。はい、自爆です。_| ̄|○ こりゃやばいと、『当初、「隠れ人」でエントリするつもりでしたが、申し込んだらすでに定員一杯だとかでダメでした。(´・ω・`)ショボーン そんなわけで、今回も「オニ」で参加。』と嘘のメールを送ります。瀧音さんからは『残念ですね、やはり隠れ人の競争は厳しいのですね』という返信を頂きます。よかった。バレていないみたい。だましてホントすんません。m(_ _)m

 これで一安心かと思ったら、今度は『オニ』用ゼッケン引換券が代表者(=@管理人)の所ではなく、Tやんのに送られてしまいました。危うく@管理人が『隠れ人』であることがばれそうになりました。(゚Д゚ ;)

 とりあえずは『手続き上の都合で・・・』と誤魔化しましたが、不安なためにスタッフとの隠れ方についてメールを送った時に事情を説明したところ、協会側の手続きミスによるという偽の謝罪文と@管理人用の偽『オニ』用ゼッケン引換券を用意して頂きました。m(_ _)m  いざという場合はこの手紙を見せることにしました。

 この対策が効いたのか、10日の宴会時はそのことについて聞いてくることはありませんでした。しかし11日の朝食時に、瀧音さんが思い出したかのように「あめふらしさんは”隠れ人”として申し込んだけど断られたんだよね」と皆の前で話を振られてしまいました。『やば〜〜〜』と思いながらも「そうそう、人気があるかねぇ。すぐに定員(100名)に達したようだよ」と表情を変えずに返答。(;´∀`) 偽の謝罪文を出して「手続きに手違いもあってね・・・」と聞かれもしないのに釈明すると疑惑を抱かれると思ったので、謝罪文は出さずにその場を乗り切りました。まずは 一安心です。( ´∀`)=3

●本当は難しい『隠れ人』

 大会事務局とは隠れ方について何度かメールと電話でやりとりしました。その内容は書けませんが、最終的には『隠れ人』用の偽ゼッケンを付けて『オニ』に紛れ込むということで話がまとまりました。

 ただ開会式から偽ゼッケンを付けて参加していると、スタートと同時に『オニ』に襲われるということなので、スタートと同時にどこからか紛れ込むことになりました。事務局に第7回大会の偽ゼッケンを用意していただき、@管理人はそれを付けて開会式に参加。大会開始(「も〜いいよ〜」のかけ声)までに『隠れ人』用の偽ゼッケンと交換するというのが条件となりました。大会開始までに”隠れる”というのが『隠れ人』の義務なのですから当然です。

 が、これが大変難しいことになることに気づきました。ゼッケンを交換する場所をどこにするかで状況が一変しますから。スタート直前にゼッケンを変える姿を見られると元も子もありません。最小限の時間で交換出来るよう、予め『隠れ人』用偽ゼッケンを付けたTシャツを着込み、その上に 偽『オニ』ゼッケンを付けた半袖シャツを着ることにしました。これなら一瞬で『隠れ人』に変われます。

 他のメンバー対策として、同じ色・形のTシャツを2枚用意しておきました。バイクジャケットから半袖シャツに着替えるときは、何も付いていないTシャツであることをメンバーにアピールしておきます。そして開会式前に役場の便所に行った時にTシャツを着替え、偽 『オニ』ゼッケンを付けた半袖シャツの下に、隠れ人用偽ゼッケンを付けて何喰わぬ顔で開会式に参加。見事、他のメンバーを欺くことができました。m(_ _)m

【右写真】今年は大変関係のあるモノとなっていました。

 最後の難関はどこで『隠れ人』に変わるかということ。電話ボックスでもあれば良かったのです

が、そういう訳にはいきません。 そこで、ラジオ体操が終わってから他のメンバーから離れて単独行動に入り、スタート地点に移動する『オニ』の列の最後尾について、頃合いを見計らって姿を消してある場所で着替えることにしました。

 このタイミングが難しい。『オニ』さん達は一斉に移動するのではなく、バラバラと移動するのでどこで『オニ』が居なくなるかを見極めなくてはなりません。次回でも同じような隠れ方をする人がいるかもしれないので、この間の経緯も書けません が、とにかく大会開始までに無事に『隠れ人』に変身。とある場所で待機することが出来ました。開会式までの諸問題は全てクリアすることができました。

 申し込んだ時は楽だと思っていた偽ゼッケンでの隠れ方ですが、実は大変難しい隠れ方でした。隠れ方よりも紛れ込み方が難しいのです。最初から隠れている方が楽だと思いますよ。 

 そうそう、『隠れ人』の受付ですが、本当なら当日別の場所で『隠れ人』向け受付と開会式があるのですが、事情が事情だけに、@管理人は前日(10日)に受付を済ませておきました。つまり、民宿にいたときは全てのアイテムを隠し持っていた のですな。いや〜、見つからないようにするのに苦労しました。(^^;)

●かくれんぼ大会スタート

 さて、話を大会に戻します。ここからは『隠れ人』としてのレポートになります。

 『隠れ人』になった@管理人。まだ誰もいないとある場所に移動してドキドキして大会開始を待ちます。遠くのマイクから副会長さんの声が聞こえてきます。そしておなじみのかけ声が響き渡ります。

オニさん達:「も〜い〜かい?」 (゚∀゚)

かくれん坊将軍:「まぁ〜だだよ〜」(=゚ω゚)ノ

オ:「も〜い〜かい?」(゚∀゚)ワクワク

将:「まぁ〜〜〜だだよぉ〜〜〜」(=゚ω゚)ノシ

 引っ張ります。将軍様。じらされるオニさん達の気持ちが良く分かります。隠れる側のこちらも緊張しているのが分かります。懐かしい感じ方です。昔遊んだ『かくれんぼ』の”隠れた”方の気持ちってこうなんだなぁ〜。

オ:「も〜〜い〜〜〜かい?」ヽ(゚∀゚)ノ

将:「も〜〜〜〜い〜〜〜〜よぉ〜〜〜〜」(=゚∀゚)ノ

 

第7回全日本かくれんぼ大会開始です。ヽ(゚∀゚)ノ

 

●隠れ人@管理人

 さぁ、大会開始です。

 スタート地点からここまではそう距離はありません。走れば2分もあれば着いてしまいます。まずは全力で走ってきた『オニ』を装い、『隠れ人』を探すフリをします。するといきなり『隠れ人』を発見。こちらも『隠れ人』であることを話してその場を去ります。

 しばらくしてから裏路地から本通りに出ます。あちこちで『隠れ人』を探している”本物”の『オニ』さんの姿が見えます。バレないように『オニ』のように振る舞いながら湯村温泉をウロウロし始めました。途中、何人もの『オニ』さんとすれ違います。 かなりドキドキしているのですが、悟られないように平然としたフリを装います。

 偽ゼッケンはすぐにバレるだろうと思っていたのですが、これが意外にバレません。誰もが@管理人を『オニ』だと思っているようで疑っていないのです。こうなると面白くなります。ますます『オニ』らしく振る舞って、あちこち走り回って探すフリを続けました。 こうすれば見つかる可能性はより低くなります。

 夢千代館からお寺の方に移動します。すると向こうにムーミン一家さんの姿を見かけました。実

はムーミンさんのゼッケン番号が偽ゼッケンの番号と同じなのです。ここで賭に出てみました。意

図的にムーミンさんとすれ違ってみたのです。ところが何も言われないまま過ぎて行かれました。

ありゃ?気づかれていない。これはいけるかも。ヽ(゚∀゚)ノ

【右写真】大会風景の一コマ。「ダヴィンチ&モナリザペア」の後ろ姿が見えます。

 調子に乗って荒湯前に移動します。副会長さんと女性アシスタントの方が実況をされている場所

です。ここはひとつ『オニ』らしく振る舞うかと、アシスタントの方に「み〜つけた」と言ってみます。も

ちろん『隠れ人』ではありませんから大丈夫です。でも、ホントは『隠れ人』だったらどうしたらいいんだろ?こういう行動は慎まねばなりませんね。

 さて荒湯前を離れて、今度はリフレッシュパークの方に移動しようと動き出します。すると前から医者の格好をした2人組みとすれ違います。何事もなくクリア。続いて仮装3人組みとすれ違います。無事にクリアかと思ったのですが、すれ違うと後ろから・・・

「あ、見つけた。」 m9(`・ω・´)

 

「あ・・・、見つかりました〜」(;´∀`)

 

 『隠れ人証明書』を出して正体を暴露します。@管理人、初の『隠れ人』体験は開始後18分で終わりました。(´・ω・`)

●ウォークラリー

 @管理人を捕まえたのは某大学の「かくれんぼ同好会」から参加した学生さんでした。偽ゼッケンのことは先輩から聞いていたそうで、競技中も注意して見ていたとのこと。注意すれば見つけられると言うことです。

 学生さんに『奉行所』に連行されます。『オニ』は見つけた『隠れ人』を奉行所に連行して手続きしなければ、閉会式での各賞品を得る権利をもらえないのです。見つかった『隠れ人』もチェックできるので、最後まで隠れていた人が誰なのかも分かります。

【右写真】見つかった『隠れ人』が連行される奉行所。写真は終了前に撮影したものです。

 さて奉行所にはすでに20人近い『隠れ人』が列を作っていました。見つけ易いのはおおかた見つかったようです。列に並んでいると、向こうからTやんがやって来ました。

Tやん:「お〜、あめさん、今年も見つけたんかいな?」

あめふらし:(証明書を出して)「いや。ちゃうねん。実は今年は『隠れ人』やってん。で、さっき捕まってん」

・・

・・・

Tやん:「なにぃぃぃぃ!?」ヽ(`Д´)ノ

 

 

 『オニ』だと思っていた仲間が実は『隠れ人』だったということにショックを受けてか、Tやんは座り込みました。 ありゃ〜、こりゃショックが強すぎたかな? しかし次の瞬間、Tやんから空手チョップを受けました。そりゃそうですね。(^^;) そういうTやんは清正公園で『隠れ人』を捕まえておりましたとさ。

 奉行所では、『オニ』がくじを引くことになっています。去年体験済みです。学生さんがくじを引くと「ウォークラリー」でした。指定された3箇所の施設を回ってスタンプをもらってくるのです。

【左写真】ウォークラリーでは各施設を回ってスタンプを集めます。

「みーつけた!」 m9(゚Д゚)

「違います。」(=゚ω゚)ノシ

「だめだぁ〜!見つからない!」(;´∀`)

・・・という毎回見られる光景があちこちで繰り広げられます。そんな中をあれこれ世間話しながら

『リフレッシュパーク湯村』→『杜氏館』→『夢千代館』の順で回って行きます。

 途中、副会長さんに偽『オニ』ゼッケンを返却しなければならなかったので、荒湯前で会ったときにゼッケンを返却。その時、インタビューを初めて受けました。

副会長さん:「ゼッケンをよく見て下さいね。『オニ』の中にも『隠れ人』が紛れていますよ〜」

副:「どうでしたか?分かりましたか?」

学生さん:「いや〜、完全に町(地元)の人かと思うぐらいに溶け込んでいました。ゼッケンをよく見ろと先輩に言われて

いたので分かったんですよ。」

ありゃ?地元の人に見えたのですか。『オニ』として振る舞ったんですけど。(;´∀`)

 このインタビュー様子を間近で見ていたのがオーシェさんとNさん。私が『隠れ人』だと知って愕然としておりました。完全に『オニ』だと信じて疑われなかったようです。あとで「ますます人間不信に陥った・・・」とはオーシェさん。ほんとすんません。(^人^)

 3箇所の施設を回り終えて学生さんと別れます。あとは閉会式を待つだけです。それまでブラブラして時間を潰すことにしました。

●今年の『隠れ人』

 終了まであと15分ぐらいになりました。それでもまだ10名近い『隠れ人』が隠れているとのこと。みなさん、必死になって探します。@管理人も何度か声を掛けられましたが、残念ながら見つかってしまっているのですよ。ショボンとして去って行く『オニ』さんの心境、よく分かります。(´・ω・`)・・・

 さて、今年もやはり清正公園で隠れ続けている『隠れ人』がいました。やはりあそこは隠れやすい場所なのでしょう。終了10分前になりましましたが、まだ何名か残ってるとか。終了間際にこれだけ残っているのは久々のことだそうです。どこに隠れることが出来るのかと思うくらい、皆さんうまく隠れているようです。

 結局、大会終了までに1名を除いて全て見つかりました。意外だったのは奉行所に隠れていた『隠れ人』がいたこと。まさか奉行所に隠れているとは思いつきませんでした。さりげなく箱に入って隠れていたとか。いわゆる「箱男」というところでしょうか。終了直前にオーシェさんが気づいたそうなのですが、わずかの差で別の『オニ』に取られてしまったとか。残念です。

 11時50分頃、第7回かくれんぼ大会終了。あとは閉会式を待つだけです。

 ちなみに最後に見つかったのは、女子高生の格好をした2人。夢千代館付近にいたとのことですが、全く声をかけられなかったそうです。で、終了まで見つからなかったのは背広姿のサラリーマン風の方。一見すると取材記者か営業、ツアー旅行の添乗員のような感じを受けました。この方も全く声をかけられることがなかったとか。完全にとけ込んでいたのですな。お見事です。

【右写真】閉会式で紹介された最後まで隠れていた『隠れ人』と、評価の高かった『隠れ人』さん達。右端のが「箱男」さ

      んで、左端のサラリーマン風の方が最後まで見つからなかった方。

●閉会式

 閉会式までの間は昼食タイムです。協会が準備して下さったおにぎりと田舎汁で腹を満たします。その間、@管理人が『隠れ人』であったことに対して、あれこれ言われたことは言うまでもありません。(^^;) こういうのも「かくれんぼ大会」の醍醐味ということで、大目に見て下さいませ。m(_ _)m

 12時半頃に閉会式が始まります。まずは大会終了間際まで見つからなかった『隠れ人』と評価の高かった『隠れ人』が壇上に上ります。先ほどの「箱男」の他に、「鎧武者」「忍者」「蓑虫マン」「迷彩君」「ナウシカ」「若者」、そして最後まで見つからなかった「サラリーマン」の方々。皆さん、うまく隠れていたようです。「箱男」さんの『奉行所に隠れる』という方法は今まで誰も思いつかなかった隠れ方でした。

 「コカコーラさわやかで賞」に続いて「サンケイ新聞賞」の発表です。選定されたのは『ダヴィンチ&モナリザ』ペア、それとムーミン一家さん、妖怪人間3人組(人間バージョン) で、大賞は妖怪人間3人組みが受賞しました。あと長州小力の仮装をした3人が選ばれましたが、その中からは”ものまね”対決で一人だけ選定されました。 長州小力はともかくとして、他の方々の仮装は実に凝っておりました。

 最後の海外旅行を含む豪華賞品は、参加された全ての『オニ』と『隠れ人』の中から3名が選

定。残念ながら@管理人には当たりませんでした。やはり仮装しないと賞をもらえる可能性は低くなりますな。

 あ、そうそう。今回は瀧音さんの娘さんが『かくれん坊将軍似顔絵コンテスト』で見事入賞されて、但馬牛の詰め合わせをゲットしておりました。おめでと〜〜!ヽ(゚∀゚)ノ お茶碗とお箸を持って近々遊びに行きます。ヘ(^o^ヘ)☆\(_ _#)

 最後は、かくれん坊将軍様が音頭をとられて参加者全員で万歳三唱。∩(・ω・)∩

「ばんざ〜〜い」

「ばんざ〜〜い」

「ばんざ〜〜い」

 これにて第7回かくれんぼ大会は終了しました。

 大会を楽しませてくれたスタッフの皆様、湯村温泉の方々、ありがとうございました。また、隠れ方についてアドバイスを頂き、またいろいろと お世話になった副会長さん・会長さんには厚く御礼申し上げます。

【写真】最後は万歳三唱で終わりました。来年もを楽しみにしております。

<<注意>>閉会式での様子は@管理人の記憶で書いています。もしも事実と異なる点があれば、メールなどでご指摘下さい。m(_ _)m

●第8回大会は?

 さて気になる第8回大会ですが、開催されるかどうかは今のところ不明です。今までなら大会終了時に「では、次回の第○回大会でお会いしましょう〜〜」という挨拶で終わっていたのですが、今回はそれがなかったのです。副会長さんから次回大会についての開催について聞かれると、将軍様は言葉を濁して万歳三唱にもっていったので、開催されるかどうかが不透明なのです。

 

もしや今回で糸冬了か? Σ(゚Д゚;)マジ!?

 

 ・・・そんなことはないかと思いますが、是非とも第8回大会を開催してくれることを願います。(=゚ω゚)ノシ

朗報>>かくれんぼ大会の掲示板で、副会長さんが第8回大会開催を宣言されています。ヽ(゚∀゚)ノ 一安心ですね。(06.6.20書き込みによる)

【第7回全日本かくれんぼ大会レポート終わり】

>>イベントレポートに戻る